アイが覚めた(*_*)

2014/1/11 (土) 7:52:57
アイが覚めた(*_*)

て言いますか…

夕方にホボ・ブラジル沸かしきっとった(仕上がっとった)blogのゴールテープを駆け抜ける手前でコースを間違えてしまい→↓(苦笑)
(; ̄ー ̄)sleepy...zzz


そして、この先がそれまでに仕上げていた文章であります↓↓




修学旅行の説明についての授業で、先生に



『ギターを持って行ってもいいですか?』


と、本気で質問した経験のあるTAGAWAです♪

忘れもしませんよ!
あれは1987年の……忘れちゃいましたこのみ(爆)
(忘れもしますって(汗))



もちろんセンセからは即答で「×禁止×」されましたが…それが何か?
( ・◇・)?



今回なぜこの和太鼓から入ったかと申しますドンドン♪

先ほど(時間軸的には)夕方前まで広島の実家にて、遅めの「お正月」を2泊ほど過ごしておりまして♪

そこへ禁止されているはずのギターを(お仕置き覚悟で)持ち込んだというわけです★

運良く、バケツを両手に持って廊下に立たされることは免除されましタガ…(笑)



さて…「先ほどまで」ということは、今夜&明日の公演に向け、すでに大阪入りしております☆彡
(☆寝坊的安全策☆)

正確には“乙EPP OSAKA”の楽屋にいます。
(なんぼなんでもア〜タ!前乗り過ぎや〜っ!!★)
(−−)/===卍

なんで?でんな!なんで?でんな!
→←→←


こちらでは初めて在来線を漬かっての移動だったのですが
『いい感じ♪(□ーラ風味♪)に無事火照るぅ〜〜彡
に到着いたしました!!(笑)


…いたって普通だわね…。

普段電車に乗らないワシにとっては緊張はサッサ並み↑↑
(キンチョウ違いゃ〜★)
(ノ-"-)ノ~■■■■




ツッコメイトさん↓↓

『(おみくじは)“半吉”でした…。』


ハッ、半吉なんてものがあるんですか!?

ホンマに?!(◎-◎;)


まぁフツーに解釈するならば、吉の半分程度のご利益ということなのか…
あるいは、ちょうど“吉”の部分を破いてしも〜たかのどちらかでっしゃろなぁ★
←□□→

確か
“大吉>中吉>小吉>吉>末吉”という序列ですので、「数学的」に分析しますと⇒ポジション的には“末吉”と張り合うくらいなのでしょうぬ。
(※あくまで個人的な予想です)


つまりきっと「吉祥寺」のあたりということです♪
(やんでやねんっ!!)
(/--)/彡


半分だとしても吉は“吉”ですから、喜ぶべき事だと思いますよ♪
φ(゜゜)ノ゜


ちなみに“吉”だった方は、縦に真っ二つに切れば↓↓



『ニコ』ってなりますよ☆彡
(※あくまで右側を大切にに♪)


正確さに欠けると↓↓


『ヒコ』って…アルシンドみたいになっちゃうよ!!
(お気を付けて★)


そして“小吉”に納得のいかぬ場合には、迷うことなく“小”に横棒を二本追加しましょうね!!(爆)



いったん“木吉”になりますが(笑)、さらにもう一本加えることでアラ不思議☆彡

“本吉”でっせ!!
(※階級の判断はご想像におまかせします!(汗))
( ̄0 ̄;)




{追伸治}

まぁオフザケはこのくらいにして…(結構長いわっ!!)
(ノ-"-)ノ~呈━呈(←ひっくり返したつもり↑↓
(かなり苦しぃ!!))


ではでは今夜は、キレッキレでイッちゃいまっせ〜♪彡
q(^-^q)




 戻る