カテゴリ
 モバイルページ
http://www.deen.gr.jp/47/

http://www.deen.gr.jp/47/

 New Release
(2012.8.8)
マリアージュ
22nd ALBUM
「マリアージュ」
(2012.6.27)
心から君が好き〜マリアージュ〜
39th SINGLE
「心から君が好き
〜マリアージュ〜」
ツアーのテーマソング
「Hello」収録!
 DEEN MAIL NEWS

ご登録いただきますと、最新情報、所属事務所からのお知らせなどを、メールでお届けいたします。

 お問合せ
このブログについての
お問合せはこちらまで。

<ご注意>
お問い合わせされる方は、お客様の情報がどのように取り扱われるのかを十分理解していただくために、プライバシーポリシーを必ずお読み頂き、同意の上でお問合せください。

@千葉

2012/8/23 (木) 23:22:05 | 田川伸治 |
@千葉

地上113メートルから失礼します↑↑↑
2度目の登場、千葉真二です。
(^^ゞ

“千葉ポートタワー”
こんなに(って、写メからは確認できないですよね…)高いのに、ここ最上階は[4階]なのです☆☆☆☆彡

そしてスタッフOmiに続いてまたまたニューおフェイスを紹介します!
「ぽ〜とくん」です♪

ってゆーか、顔出すトコここか〜い!
(=゜ω゜)ノ

コレじゃ千葉真二っていうより「千葉ルーンです」って名乗るのが正解だったのかも?!

ところで、この菱形◇ポートタワーは全面ガラス張り。なんと5千数百枚ものガラスが使用されているのだそうです!!

今夜の千葉「美浜文化ホール」でのライヴ♪
名は体を表すというくらいに美しく・広く・近代的なホールでありました☆彡

LIVE JOYを開催するには一日3公演くらい必要なキャパですが、47にはまさにうってつけの広さだったように思いました。

一昨日の横浜とはまるで違うというのがこのツアーらしくていいですねー♪

各会場の印象も強く残りますし、なにより皆さんとの距離感がイイです→☆←

会話はなくとも目と目でお話ししているかのよう。
こうして向き合っているだけでなんだか楽しい気分になっちゃいます♪

平日にも関わらず、お仕事などでお忙しい中、駆けつけ盛り上げていただきありがとうございました!

ただ今、静岡あたりを走ってま〜す!(^-^)/

うそで〜す!(*≧m≦*)

本格的なロードは週明けの我が故郷[広島]からの27泊(!)の旅となります。

DEENガンバレー!
(お前も頑張れよ!)

8/23 千葉

2012/8/23 (木) 23:15:07 | 池森秀一 |
8/23 千葉

今日は千葉からです!素晴らしいホールでございました。
ステージの広さや奥行き高さ、小ホールの規模じゃないスケール感あるホールでした!
客席のシートが水玉模様になっていて、リハーサルの誰もいない客席を見ているととっても癒されましたp(^-^)q

今夜はひとつになってゆく感じを時間の経過と共に感じました!
来週からの旅へのエネルギーになりました。
今夜お集まりのみなさん、ありがとう!!

千葉公演!

2012/8/23 (木) 21:51:55 | 山根公路 |
千葉公演!

本日の会場は傾斜が結構あって皆さんの一人一人の笑顔が後ろのほうまで良く見えました♪( ´▽`)
拍手の音も天井から降ってくるように聞こえて感動しました!

千葉の皆さんありがとうございました(^○^)

写メは終演後の夢の後の会場です(^_-)

DEEN×神の雫

2012/8/23 (木) 17:11:58 | スタッフ |
DEEN×神の雫

皆様こんにちは!
スタッフTKです。

本日は千葉公演ですが、同時に漫画「神の雫」最新刊34巻発売日でもあります。

という事で、池森さんはリハーサル前に楽屋で読書中。
本人に気付かれないように、真正面から激写。

よく見ると、帯にはスペシャルCDプレゼントの文字が!

詳しくは最新刊34巻の帯をチェックしてください!

神奈川公演ロケ地:山下公園

2012/8/22 (水) 23:02:18 | スタッフ |
神奈川公演ロケ地:山下公園

いよいよ第3クールが始まりました。
神奈川公演にお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました!

こんばんは。スタッフOmiです。

昨日神奈川公演ロケ地は山下公園で行われました。
そして画像は田川さん、山根さんが何かアクションを起こそうとしたところを撮影してしまいました。笑

まだまだ日々修行ですね。。。。

明日はベストショットを撮影できるようレンズ磨いて頑張ります!

明日の千葉公演も参加される皆様にとって素晴らしい1日となりますように。

☆追加情報☆

2012/8/22 (水) 18:33:18 | 田川伸治 |
☆追加情報☆

昨日のロケ地にて。

スタッフ[TEAM TK]は撮影ポイント探しに奔走し、リーダーは木陰に身を潜め、僕がのんきに「円陣写メ」を撮っている時、炎天下でひとり待ちぼうけを食らっている“干上がり秀ちゃん”です★

よほどご立腹だったのか、ナント氷川丸に頭突きをしているではありませんか!?
(ノ-o-)▼

本番前にそんなことして大丈夫だったかなぁ……氷川丸。(そっちの心配?!)

ところで“湯上がり秀ちゃん”の[ブログ更新機能]。
昨夜正常に作動しただけでなく、どうやら実際の風呂上がりに更新していたようで、[加湿機能]のほうも正常に作動したことを併せて確認いたしました!
よって、新商品をご紹介できる日もそう遠くないのではないかと考えております(笑)。

ただ…妄想フレンズさんの暴走を阻止するために、おパ●ツは「むやみに脱着できぬよう」しっかりと塗装にて対応させていただきますので、ご了承ください!

その一点だけが最終企画会議での争点となり、モメに揉めておりまして…

『20周年♪って感じで華やかでいぃんじゃないの〜?』

『いいえ!「ポロリ」は次回FCイベントまでのお楽しみって、つい先日決めたばかりじゃないですかっ!』

『まぁ「キャンさま」はツアトラだけで充分だろう。』

という結論となりました。(経緯の説明、雑すぎ!)

というわけで、あとは『アロマ〜』のコメント収録を残すのみとなりました♪

それでは明日も元気に笑顔でお会いしましよう♪〜
(^^)/\(^^)

@神奈川

2012/8/22 (水) 1:12:40 | 田川伸治 |
@神奈川

研究に研究を重ね“湯上がり秀ちゃん”に[ブログ更新機能]を搭載してみました☆彡
正常に作動しているかどうかご確認ください(笑)。

写メは、本番前に3人で円陣を組んで『今日もがんばるぞ!オー!』ってやっているところです♪

しかし…久しぶりの本番を前に緊張していたのか、ふたりの手から温もりを感じることはありませんでした(爆)。

冗談はさておき(~_~;)
本日のロケは横浜・山下公園♪
夏休みの思い出を残すべく、前も↑後ろも↓右を見ても→左を見ても←まぁ〜カップルだらけでしたわ…
┐('〜`;)┌

レポートをお届けしている僕たちにとっては「四面楚歌ップル」(撃沈↓)

そして「にぎわい座」でのライヴのほうは、平日にも関わらず大盛況☆彡
大にぎわいでした!!

ギャグは中にぎわい。

楽屋の軽食は小にぎり…。

47ツアーの醍醐味を存分に味わうことのできる素晴らしい会場で、第3クールのスタートを切ることができました→→
(^-^)/

47ツアーが進めば進むほどたくさんのフレンズに出逢えるのは嬉しいのですが、その一方で、もうこのツアーでは会えなくなるフレンズの数も増えていくのですね。
(>_<。)

少しずつミリ単位で、ちょっぴりセンチメートルな気分になります(どんな気分やねんっ)。

お盆明けでお忙しい中、駆けつけていただいた皆さん、本当にありがとうございました!

千葉の皆さん、明日お会いしましょう☆彡

正しい写メ解説↓
“日米ガールスカウト友好碑「やくそく」像”ナメの田川→氷川丸でした☆

8/21 神奈川

2012/8/21 (火) 22:46:01 | 池森秀一 |
8/21 神奈川

みなさん、お久しぶりです!ちまたで話題の『湯上がり秀ちゃん』です\(^_^)/

いよいよ第3クール、神奈川は横浜から再開しました!みなさんの熱い熱い拍手にすっかりノせられ楽しく明るいライヴになりました。また、アルバム発売後のライヴということもあり、とっても一体感を感じました!
今夜お集まりのみなさん、ありがとう(^-^)/

横浜公演!

2012/8/21 (火) 21:29:59 | 山根公路 |
横浜公演!

今日の会場は桂歌丸師匠が館長を務める「にぎわい座」という寄席で使われているホールでした(^^)
皆さんの笑い声が良く聞こえてこちらもハッピーな気持ちで演奏させて頂きました♪( ´▽`)

写メは皆さんが入場した後にロビーにいた歌丸師匠に稽古をつけて頂いている所です(笑)f^_^;)

先行販売!

2012/8/20 (月) 22:53:51 | 田川伸治 |
先行販売!

[田川急便]通算51人目の“田川男子”です☆彡
(※田川伸治投稿分。手のアップとキリンを除く。後頭部は含む(笑))

決して[選ばれし者]でも、ましてや[イケメン]でも[萌えるもの]でもありませんし、待望の[ポロリ]も残念ながらございませんが…「もしや?」と思い、ためしに数えてみたらなんと今回が47Blog“51おフェイス目”!
(↑しかしヒマやね〜★もし数え間違っていてもスル→してくださいね(汗))

向かって左側が田川です。
(念のため…)

ちなみに、右側にいるのは第2クールから帯同してもらっている[スタッフOmi]ことO-miクンです(まんまやんけ!)

よく僕と間違えられるそうで…ある意味彼も“田川男子”と言えます(←巻き添え)。

ところで今、何をしているのかと申しますと、先行販売を田川自身が実施しているところです¥

「いったいナニを?」って?
そりゃ決まってるじゃないですか奥さん!例の家計簿EXですよ♪

まだ大量生産の体制が整っていないため、今回は少量の販売となりますが、こんな青年でも家計簿をつけるんですね〜(感心感心☆)。
φ(..)

おっと、そろそろサウンドチェックが始まるので、これを売ったら急いでステージに戻りたいと思います!
(=゜ω゜)ノ

でも…あれっ??[横浜にぎわい座]の周りがまだあまりにぎわっていないようですね…。
(((・・;)

やっぱり、いつもよりちょっとだけ入り時間が早かったのかもしれません。
( ̄▽ ̄;)

それでは20時間後にお会いしましょう☆彡
(^-^)/